行政書士試験やFP、簿記、宅建などの資格試験について書いていきます。
たまに、地域の情報を書いていきます。
ただそれだけです。
No.50
2009/06/03 (Wed) 11:00:32
イチゴ狩りのひみつ
イチゴ狩りのハウスは出荷できるイチゴを採った後のハウスを
イチゴ狩りに開放するそうです。
だから小さいイチゴとか、形の悪いイチゴばかりなのです
でも 味は出荷されるものと同じですよね
ハウスは時期をずらしてつくっているので
シーズンが終わっても少しはイチゴ狩りが楽しめるはず
でもやっぱり最後のほうは少なかったり いいのもがないようです
早めの時期に行きましょう~~^^
☆
イチゴ狩りのハウスは出荷できるイチゴを採った後のハウスを
イチゴ狩りに開放するそうです。
だから小さいイチゴとか、形の悪いイチゴばかりなのです
でも 味は出荷されるものと同じですよね
ハウスは時期をずらしてつくっているので
シーズンが終わっても少しはイチゴ狩りが楽しめるはず
でもやっぱり最後のほうは少なかったり いいのもがないようです
早めの時期に行きましょう~~^^
☆
PR
No.49
2009/06/03 (Wed) 10:47:35
ビーフ天国まるっと黒松内とは 毎年 7月に行われているお祭りです。
いつも7月に黒松内を通るのだが 週が合わなく4年連続で逃しています;;
白老牛肉祭り(6月6日・7日)には行けないのが決定なんで
こっちは絶対行きたい・・・
豊浦で豚の丸焼き食べて 次は牛の丸焼きだぃ
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/event/event.cgi?EVENT=Kuromatunai-1
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/
絶対うまいよね?
いきたいね!!
いつも7月に黒松内を通るのだが 週が合わなく4年連続で逃しています;;
白老牛肉祭り(6月6日・7日)には行けないのが決定なんで
こっちは絶対行きたい・・・
豊浦で豚の丸焼き食べて 次は牛の丸焼きだぃ
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/event/event.cgi?EVENT=Kuromatunai-1
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/
絶対うまいよね?
いきたいね!!
No.48
2009/06/02 (Tue) 10:55:31
丸井さん閉店の室蘭
さびれていくようですがいいものいっぱいあります
室蘭焼き鳥最高です^^
一平に行ってきました・・・昼間にw
ランチとかやってないんですね~
30分くらい店の前で待っていました
店の人きて やってないよと
夜来いって 涙
いまだ 通販の室蘭焼き鳥しか食ったことないです 涙
とりあえず 場所とか ↓ ↓ ↓
丸井さんから線路のほうに歩いて(駅のほうにはいかない)サンクスの裏通りあたり
でも いろんな噂がありますね
まあ 有名てんですからね
しょうがないね
↓ ↓ ↓
室蘭グルメ!さん 一平の内紛 チェーン店問題について
室蘭タウンみんなの声
さびれていくようですがいいものいっぱいあります
室蘭焼き鳥最高です^^
一平に行ってきました・・・昼間にw
ランチとかやってないんですね~
30分くらい店の前で待っていました
店の人きて やってないよと
夜来いって 涙
いまだ 通販の室蘭焼き鳥しか食ったことないです 涙
とりあえず 場所とか ↓ ↓ ↓
丸井さんから線路のほうに歩いて(駅のほうにはいかない)サンクスの裏通りあたり
でも いろんな噂がありますね
まあ 有名てんですからね
しょうがないね
↓ ↓ ↓
室蘭グルメ!さん 一平の内紛 チェーン店問題について
室蘭タウンみんなの声
No.47
2009/06/01 (Mon) 00:04:07
室蘭に来たので カレーラーメン たべなきゃなって
とりあえず駅前へ
どこにしよーかなって わかんねぇって
最初に見つけた店にしよっとw
ごめんなさい汗 店名忘れましたw
てっきりあの有名な「大王」かと思って食べてましたw
場所は 駅前のロータリ右すぐ!
なんか無口そうな頑固な頑固おやじで
新聞読んでたw
あじは 一口目 「しょっぱい
二口め 「これが室蘭カレーラーメンか!
てなかんじ わかりにくいね
でもほか食べてないんで 比較できないんです涙
私はおいしいと思いましたよ
PS ナマラ汗かきます
とりあえず駅前へ
どこにしよーかなって わかんねぇって
最初に見つけた店にしよっとw
ごめんなさい汗 店名忘れましたw
てっきりあの有名な「大王」かと思って食べてましたw
場所は 駅前のロータリ右すぐ!
なんか無口そうな頑固な頑固おやじで
新聞読んでたw
あじは 一口目 「しょっぱい
二口め 「これが室蘭カレーラーメンか!
てなかんじ わかりにくいね
でもほか食べてないんで 比較できないんです涙
私はおいしいと思いましたよ
PS ナマラ汗かきます
No.46
2009/05/31 (Sun) 23:53:18
No.45
2009/05/31 (Sun) 23:44:09
喜茂別 ごまそば 中川
昨年いった思い出を・・・
噂では 超兆うまいとのこと
道南の田舎からやってきたような噂も(熊石だか 八雲だか
期待して行ってきました!!
場所は 中山峠入口のほう北側
・・・う~ん 大したことない
もりそば食べましたが 普通でした
その近くの隠れレストラン行けばよかった・・・(隠れレストランは後日紹介
他のブログでは丼ものを紹介してあったので 丼もののほうがウマーなのかも
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨年いった思い出を・・・
噂では 超兆うまいとのこと
道南の田舎からやってきたような噂も(熊石だか 八雲だか
期待して行ってきました!!
場所は 中山峠入口のほう北側
・・・う~ん 大したことない
もりそば食べましたが 普通でした
その近くの隠れレストラン行けばよかった・・・(隠れレストランは後日紹介
他のブログでは丼ものを紹介してあったので 丼もののほうがウマーなのかも
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
No.44
2009/05/30 (Sat) 22:30:36
つれづれ日記NEWさんより勝手に借りました
ダメだったら言ってね;;すぐ消します
ここの写真撮ってないの・・・ごめんね
いちご豚肉まつり
ここ何年かたまたま行ってます~
でも豚の丸焼きをまだ食べたことないです;;
なぜなら すぐになくなってしますのです
↑行くのが遅いからかも
でも11時くらいにはなくなってるはず
雰囲気もいいし 結構賑わってるし おもしいよ
やっぱ 海のお祭りはいいね
2009年6月7日ですよ
写真の建物の向かって右側でやってるはず
漁港でも祭りがあるはず
こっちはほんとの豊漁祭り こっちのほうが実は好き
いちごは箱買いして食べてくださいw
そばがうまいかも
ケーキもうまいかも
今年こそ豚の丸焼き食うぞ!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
No.43
2009/05/26 (Tue) 09:58:48
民宿もやってるだけあって料理はよかったです
本職は蕎麦屋なのかな?
宴会で行きました。豪華でしたよ^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
久しぶりに更新しました~
ふっかつしたいですっぃ
プロフィール
HN:
おじさん
性別:
男性
職業:
会社辞めたい
趣味:
40代 マンガ アニメ 昔を懐かしむ
自己紹介:
北海道の南の方にいます
ヒマで金もないので資格でもとりたい
そして、人生逆転したい
と、思ってる
高卒
低年収
な おじさんです
ヒマで金もないので資格でもとりたい
そして、人生逆転したい
と、思ってる
高卒
低年収
な おじさんです